51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野座村議会 2022-06-15 06月15日-02号

また、キャンプ・シュワブ提供水域の一部解除返還を促進することを追加してございます。 次に大項目の3になりますけれども、一般廃棄物収集運搬業務についてでございます。①の北部地区市町村と恩納村の運搬業務月当たり契約金額についてでございますが、今回調査を行ったところ、一般廃棄物収集運搬業務委託料の月額については約33万円から236万円の範囲内で契約されている現状があります。

宜野座村議会 2021-12-08 12月08日-02号

提供水域と聞いているが、赤土除去事業を実施することはできないのか。本村で撤去できないのならば、国や防衛局要請し、本来の元のきれいな白い砂浜に復元し、海浜リゾート等として今後活かせないか。3.令和3年9月19日午後5時頃、この場所(潟原干潟)でレンタカーが干潟に侵入し、抜け出られなくなり、車の救助の最中に途中で爆発炎上した。よくも悪くも県内外に村の赤土状況が報道されてしまった。

名護市議会 2021-12-02 12月09日-05号

日本政府は、日本領土ですから、領土で行われていることに疑義が生じたという、これは米軍提供水域の話ですよ。それを、そこの疑義米軍との関係でそういうことがあるんだったらいいのですが、これは日本政府のやることですよ。それに対して、そこを根拠にするというのはおかしな話だと思うのですが、役所として、口頭ではなくてきちんと文書で確認を取っていただけないですか。これは今後重要な問題になると思います。

宜野座村議会 2021-03-11 03月11日-03号

宜野座村においては、ヒーピー浜の一部提供水域解除だとか、漢那ダム湖面部分返還などというのも求めておりますし、それは宜野座村が置かれている状況ですので、私のほうから直接関係者に申し上げていますけれども、やはり辺野古の問題についてはあくまでも近隣自治体の長でありまして、当事者ではないというのも、行政の現状としてはありますので、その中で対応していかざるを得ないと考えております。

うるま市議会 2020-12-16 12月16日-08号

島しょ地域から石川地域以北への大橋架橋整備計画につきましては、宜野座村、金武町、うるま市で構成されております金武湾開発推進連絡協議会において議題になったことがありますが、各市町村総合計画観光振興計画など、政策的な位置づけがなされていないことや、金武湾周辺海域米軍提供水域となっていることが挙げられ、金武湾における大橋架橋整備はかなり困難であり、金武湾開発推進連絡協議会の中では検討課題としない旨

宜野座村議会 2020-06-11 06月11日-03号

また、キャンプ・シュワーブ提供水域の一部返還についても要請を行っております。これらの問題については、村独自の要請でもございますけれども、沖縄軍用地転用促進基地問題協議会要請文書にも反映させるなど、沖縄県全体の要請の一つとして取り上げ、国などの関係機関要請を行ってきております。 しかしながら、そういう方を呼べるような騒音の軽減が図られたとは言えません。

宜野座村議会 2019-06-20 06月20日-02号

これについては、それぞれ軍用地を抱える権利を持っている各区の立場もございますので、山手演習場についてどうこうというのはなかなか発言はできないんですけれども、松田区と協議をしまして、提供水域返還を求めております。このことについては、まずヒーピィーのあたりとかについては、海岸線から約50メートル程度返還をする形で地域活性化に使いたいということで申し上げもしております。

うるま市議会 2019-03-07 03月07日-06号

また金武町と宜野座村からは、周辺海域米軍提供水域となっており、開発はかなり困難であるのではないかとの意見がございました。同協議会構想策定につきましては、これは金武湾開発推進連絡協議会の新たな構想策定ですが、これは観光産業・雇用をキーワードとして、各市町村策定された総合計画等構想をもとに、策定していく予定となっております。

宜野座村議会 2019-03-06 03月06日-02号

ですから、国道を封鎖した場合に、我々としてはそういうことをどうにか改善したいという思いはありますが、この場所提供水域から山手演習場に行くための通路になっておりまして、ここをどのようにして、今後使用していく場合に改善できるのかというと、結構大がかりな事業が必要になったりとか、果たしてそういうこと、例えばですけれども、海のほうから大がかりな橋みたいなものをつくって、それを渡していくということをするのか

那覇市議会 2019-02-18 平成 31年(2019年) 2月定例会−02月18日-02号

渡口勇人 総務部長   2点あったと思いますけど、まず1点目の那覇軍港の浚渫についてでございますけれども、沖縄防衛局にその都度私どもに説明がございまして、那覇港湾施設提供水域及び隣接する港湾水路においては、経年による土砂の堆積により水深が浅くなっており、港湾施設としての機能が低下していることから、同施設返還されるまでの間必要な港湾機能を維持することによって、米国政府からの要請を受け、日米合同委員会

名護市議会 2018-12-06 12月12日-04号

中本正泰教育次長 まず提供水域ということになっておりますので、提供水域を航行するということでは沖縄防衛局、そして9月定例会では、長島管理については沖縄防衛局だとお答えしたところでありますけれども、議会の要請の中で、それは沖縄総合事務局だというお話も聞いておりますので、先ほど申しましたように、年内には、沖縄防衛局、名護市教育委員会沖縄総合事務局の3者で調整を行いたいという意向も確認しておりますので

名護市議会 2018-09-28 10月15日-08号

中本正泰教育次長 今、あの場所につきましては、提供水域ということがございますので、やはり申請を出して、許可を得て、それで入るという形になると考えております。 ○大城秀樹議長 東恩納琢磨議員。 ◆東恩納琢磨議員 海は提供水域だと思うのですが、私が言っているのは陸です。長島の話をしているのですが、どうなのですか。 ○大城秀樹議長 中本正泰教育次長

宜野座村議会 2018-06-20 06月20日-01号

潟原干潟に関しては既に自然による蘇生の過程であり、その自然を生かした活用が今後必要だと思われますが、米軍提供水域内ということもあり、その部分に関しましてはまだハードルが高いと考えております。また各河川で堆積した赤土を除去し、その活用を見出すことができれば、資源の活用事業として取り組むこともできるのではないかと思われます。

那覇市議会 2017-12-07 平成 29年(2017年)12月定例会-12月07日-02号

現場海域は訓練提供水域外であり、漁船の航行も多く、住民を巻き込む重大事故になりかねない。  この実態は、基地の70%を押しつけられる過重負担によるものである。市長の見解を伺います。  (2)ヘリ墜落から1カ月後、那覇市の国道58号泊交差点で、午前5時過ぎ、飲酒運転信号無視米海兵隊員会社員の男性を死亡させた。外出時間や飲酒規制を盛り込んだ在沖米軍リバティー制度にも違反している。  

宜野座村議会 2016-12-14 12月14日-01号

私のほうからは、松田地域沿岸提供水域の見直しと、漢那ダム米軍との共同使用について、湖面利用が促進できるように要望しているところでございます。 13日木曜日に名桜大学にて、村長講義ITセミナー)ということでございますが、サーバーファーム企業誘致の一環で人材育成事業として取り組んでいる内容でございます。 

宜野座村議会 2016-03-11 03月11日-04号

その前には、村の公的資金も入れたヒーピー海岸交流広場もありますので、それに付随した前の海水浴場も少しは手を入れて、これは固定式ではないと思いますので、提供水域だからということでは、撤去可能なのでできるのではないかと思いますが、そこのところはどうでしょうか。 ○議長小渡久和) 當眞村長。 ◎村長當眞淳) 引き続きお答えします。